飲酒で免職、最多16人=警察の09年懲戒処分(時事通信)

 2009年に飲酒運転で懲戒処分を受けた警察官と警察職員は前年比11人増の20人だったことが4日、警察庁のまとめで分かった。このうち免職は9人増の16人で、警察改革が始まった2000年以降で最多だった07年に並んだ。
 市民も含めた飲酒運転の摘発件数は過去10年間減り続けており、警察の増加が目立った。同庁は昨年9月、健康診断を通じて職員の飲酒習慣を把握し、アルコール依存が疑われる場合は車の通勤や使用を禁じることなどを全国に指示しており、「絶無を目指して対策を進める」としている。 

【関連ニュース】
「フリー」が期間限定びん=ハンドルキーパー運動を推進
飲酒運転で女性はねる=引きずりながらUターン
被害者参加、二審は実刑=死亡ひき逃げの男
盗難車でパトカー2台に衝突=容疑で男逮捕、飲酒運転
年末年始の交通死86人=過去2番目の少なさ

「政治主導」の看板に偽りあり?(産経新聞)
潔白証明へ頑張る=小沢氏(時事通信)
「週刊ゴング」の日本スポーツ出版が倒産(読売新聞)
ハイチPKO派遣は350人規模 政府方針(産経新聞)
平家癒やす灯火 湯西川温泉でかまくらのライトアップ(産経新聞)

窃盗 宝石2000万円分盗まれる…大阪(毎日新聞)

 1日午前4時40分ごろ、大阪市北区天満橋1の貴金属店「三菱マテリアルMJC大阪店」が入るOAPタワーの警備員から「(店の)ガラスが割られ、男ら数人が逃走した」と110番通報があった。大阪府警天満署によると、ネックレスや指輪など計約300点が盗まれており、被害総額は約2000万円に及ぶ。

 天満署によると、男らは観音開きになっているガラス製の正面玄関の鍵をこじ開けて侵入。ショーケースをたたき割って店内の大半の貴金属を盗み、3分以内に逃げた。玄関扉の右側が開いたままの状態だった。ビルの防犯ビデオには、黒っぽい服装の3人が盗んだ商品を段ボールなどに詰め込む様子が映っていた。

 警備員が防犯センサーの警報音を聞いて店の前に駆けつけた際、ビルのロータリーから数人が乗った白いセダンタイプの車が急発進して逃げたという。

 現場は大阪城近くのオフィスビルが並ぶ一角。加藤久幸店長(40)は「最近、貴金属店が狙われる(事件の)報道が相次いでいたので警戒していたのに、まさか自分の店であるとは」と声を詰まらせていた。

 1月21日未明には、大阪市中央区南船場3の高級ブランド店「ルイ・ヴィトン大阪心斎橋店」に男数人が侵入し、バッグやネックレスなど計約35点(約900万円相当)が盗まれる事件があり、今回と同じように現場から逃走する白いセダンが目撃されており、大阪府警は関連を調べている。【山口朋辰、茶谷亮】

【関連ニュース】
窃盗容疑:ペンギン盗んだ業者逮捕 動物園でバッグに
窃盗:腕時計3億円盗まれる…壁に穴、銀座の貴金属店
銀座貴金属店窃盗:中国人2人を拘束 香港で被害品所持
指輪強盗:三越の宝石店 容疑者画像を公開 警視庁
人形窃盗:警部に罰金30万円−−茨城・土浦簡裁 /千葉

鳩山邦夫氏を政倫審に呼ばず(産経新聞)
日本語研修の実態調査へ=インドネシア介護士受け入れで−厚労省(時事通信)
所信表明「政治とカネ」問題が少ないと野党批判(産経新聞)
関東甲信、1日夜から一部で大雪…多摩すでに雪(読売新聞)
<陸山会事件>9億円は口座入金なし(毎日新聞)

缶飲料 岐阜産使い「静岡茶」表記…製造会社を行政指導(毎日新聞)

 岐阜県産の茶葉を使って日本茶の缶飲料を製造する際「静岡茶使用お茶煎茶(せんちゃ)」と表記したとして岐阜県は29日、同県各務原市の飲料品製造会社「大東乳業」に対し、JAS(日本農林規格)法に基づく行政指導を行った。同社の佐橋正張社長は県に「以前は静岡茶を使用し99年ごろ岐阜県産茶葉に変えたが、表示を変え忘れていた」と説明しているという。

 県によると、同社は02年11月〜今年1月6日、誤った表記の缶飲料約108万本を製造し、神戸市西区の飲料品販売会社「タイガー」に出荷。タイガーは近畿を中心に6都府県の同社の自販機約170台で販売した。

インフル定点9.03、8週ぶり増加(医療介護CBニュース)
<2次補正予算>与党と公明党など賛成多数で成立(毎日新聞)
桜井茶臼山古墳から見つかった鏡が照らす“卑弥呼の政権戦略”(産経新聞)
補助金2年間ゼロに=第一藍野学院の虚偽申請−私学事業団(時事通信)
東京地検が2回目の聴取…小沢氏、会見で認める(読売新聞)

【中医協】退院調整、手厚い体制への加算を新設(医療介護CBニュース)

 来年度の診療報酬改定では、療養病棟や障害者病棟が算定する従来の「退院調整加算」の名称を「慢性期病棟等退院調整加算」に変更するとともに、手厚い体制で退院調整を行う場合の評価を新設する。一方、現在の「後期高齢者退院調整加算」は廃止し、急性期医療主体の病棟が算定する「急性期病棟等退院調整加算」(退院時1回)を新たに設定する。厚生労働省が1月29日、中央社会保険医療協議会・総会に改定案を示し、了承された。

 退院調整加算には、療養病棟などに長期入院し、在宅での療養を希望する患者の退院支援計画を作った場合に算定する「退院支援計画作成加算」(入院中1回、100点)と、計画に基づく退院調整により退院した場合に算定する「退院加算」(退院時1回)がある。退院加算は療養病棟などでは100点、障害者病棟などでは300点を算定できる。

 4月の報酬改定では、このうち退院加算を「加算1」と「加算2」に区分し、「加算2」を現在の点数にする。一方、厚労省の改定案によると、▽退院調整部門の設置▽退院調整の経験がある専従の看護師と専任の社会福祉士の配置-をクリアすれば、評価が手厚い「加算1」を算定できるようにする。社会福祉士が専従で看護師が専任の場合にも「加算1」の算定を認める。

 また、急性期病棟等退院調整加算は、一般病棟で算定する。急性期段階を脱した患者が切れ目なくサービスを受けられるよう、介護保険サービスの活用も含めて支援する狙い。65歳以上の患者か40歳以上の特定疾患の患者が対象で、「加算1」と「加算2」を設定する。

 改定案によると、このうち「加算1」は、退院調整の経験がある専従の看護師と専任の社会福祉士を配置する医療機関が算定する。療養病棟などが算定する「退院調整加算1」と同じく、社会福祉士が専従で看護師が専任の場合にも算定を認める。
 また「加算2」は、退院調整の経験がある専従の看護師か社会福祉士の配置などが要件。
 「加算1」と「加算2」のいずれについても、退院調整部門の設置や適切な施設への転院などの手続きを行うことを求める。

 具体的な点数は今後審議するが、「加算1」について厚労省保険局の佐藤敏信医療課長は、29日の総会で、廃止する後期高齢者退院調整加算(退院時1回100点)よりも「やや高い点数」にする考えを示した。


【関連記事】
【中医協】「夜勤72時間ルール」で四病協のアンケート結果を報告
【中医協】DPC新係数、来年度の導入は6項目
【中医協】認知症患者の退院調整加算などを新設
【中医協】有床診入院基本料を再編成
【中医協】新型インフル流行時の療養病棟入院、出来高可能に

阿弥陀如来像、浄土宗に戻る=法然800年忌前に−京都(時事通信)
「ハイチに千羽鶴贈ろう」 被災者喜ぶのか、迷惑なのか(J-CASTニュース)
<施政方針演説>「抑止力」の語句削除…日米同盟めぐり(毎日新聞)
外国人参政権法案 亀井氏「今国会は提出できない」(産経新聞)
下請け代金を不当に減額、神奈川の運送会社に再発防止勧告 公取委(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。